f は私が1月に購入したタブレットドレスのお色違いですね。 k のカーディガンがまさに
先日UPしたものです。ニットドレスのほうも同じ素材なので着心地良くて重宝しそうな
一着です。 j はちょうど昨年の今頃のアートコレクションに似た感じのものがあって、
今回のもかなり気になります。が、私が一番危険を感じているのは g のワンピです。
全体に描かれたモチーフというか、絵が古代ローマというか中世ヨーロッパというか、
ラテン語にハマッている私としては「なぜ今このモチーフを出してくるの?これだけ
異質じゃない?っていうかシビラでこういうが出るとは!」という感じで、不思議だし
謎めいています。実際どんな絵になっているのかぜひ実物をじっくり拝見したいです。
Exorcizamus te, omnis immundus spiritus
omnis satanica potestas, omnis incursio
infernalis adversarii, omnis legio,
omnis congregatio et secta diabolica.
Vade, Satana, inventor et magister
omnis fallaciae, hostis humanae salutis.
Humiliare sub potenti manu dei,
contremisce et effuge, invocato a
nobis sancto et terribili nomine,
quem inferi tremunt.
Ab insidiis diaboli, libera nos, Domine.
Humiliare sub potenti manu dei,
神の(dei:属格)強大なる(potenti:奪格)手の(manu:奪格)下に(sub)
卑下すること(humiliare:不定詞 ※なぜ「卑下せよ」(humilia:命令形)で
ないのか疑問でしたが、もしかしてだいぶ前に出てきた adjuramus
(我々は厳命する)を受けて「卑下することを命じる=卑下せよ」という
意味合いになるのかもしれません。)
Contremisce et effuge,invocato a nobis
sancto et terribili nomine, quem inferi tremunt...
震えよ(contremisce:命令)そして(et)逃げよ(effuge:命令)、
地下の者たちが(inferi:複数主格)震える(tremunt:三人称複数)
神聖(sancto:奪格)かつ(et)恐ろしい(terribili:奪格)名を(nomine:奪格)
我々が(a nobis:奪格)呼ぶとき(invocato:時を表す奪格)
Ab insidiis diaboli, libera nos, domine.
主よ(domine:呼格)悪魔の(diaboli:属格)罠(insidiis:奪格)から(ab)
我々を(nos:対格)救いたまえ(libera:命令)
1'18"からは最初に戻って同じ内容です。
1'18"~1'30"
Exorcizamus te, omnis immundus spiritus
omnis satanica potestas, omnis incursio
infernalis adversarii, omnis legio,
omnis congregatio et secta diabolica.
1'30"~1'35"
Ergo draco maledicte
et omnis legio diabolica
adjuramus te.
Humiliare sub potenti manu dei.
神の(dei:属格)強大なる(potenti:奪格)手の(manu:奪格)下に(sub)
卑下すること(humiliare:不定詞)※なぜ「卑下せよ」(humilia:命令形)でないのか疑問。
※字幕では sufugeb となっていますが sub の間違いと思われます。
Contremisce et effuge,invocato
震えよ(contremisce:命令)そして(et)逃げよ(effuge:命令)、懇願せよ(invocato:命令)
a nobis
我々によって(a nobis:奪格)※「懇願せよ」にかかるのか意味的にちょっと不明。
sancto et terribile nomine, quem inferi tremunt...
地下の者たちが(inferi:複数主格)震える(tremunt:三人称複数)
神聖(sancto:奪格)かつ(et)恐ろしい(terribili:奪格)名により(nomine:奪格)
※字幕では terribile(対格)となっていますが terribili(奪格)と思われます。
Ab insidiis diaboli, libera nos, domine.
主よ(domine:呼格)悪魔の(diaboli:属格)罠(insidiis:奪格)から(ab)
我々を(nos:対格)救いたまえ(libera:命令)
Ut ecclesiam tuam secura tibi facias libertate servire,
あなたの(tuam:対格)教会が(ecclesiam:対格)安全で(secura:主格)
あなたに(tibi:与格)自由に(libertate:奪格)仕えることを(servire:不定詞)
あなたがなさいますように(ut~facias:接続法二人称単数)
te rogamus, audi nos.
あなたに(te:対格)我々はお願いします(rogamus:一人称複数)
我々のことを(nos:対格)聞いてください(audi:命令)
Terribilis deus de sanctuario suo
神は(deus:主格)彼の(suo:奪格)聖域(sanctuario:奪格)について(de)
恐ろしい/厳格である(terribilis:主格)
Deus israhel ipse tribuit virtutem et fortitudinem plebi suae
イスラエルの神(Deus isdahel:主格)ご自身が(ipse)彼の(suae)民に(plebi:与格)
勇気(virtutem:対格)と(et))強さを(fortitudinem:対格)
与えた(tribuit:完了・三人称単数)
※字幕では tribuite(命令)となっていますが tribuit(完了・三人称単数)と思われます。
※字幕では Lpse となっていますが ipse の間違いと思われます。
Benedictus Deus. Gloria Patri...
神聖なる(benedictus:主格)神(deus:主格)あるいは「神は神聖なり」
栄光は(gloria:主格)父に(patri:与格)...
最近のコメント